~10年後の爪も美しく~
地爪を保護しすこやかに保つ高品質のジェルネイル、
カルジェル(Calgel)の通販、公式オンラインショップ。

初めての方への会員特典 & Information

ヨッピー

カルジェル イベント&セミナー情報

カルジェル イベント&セイナー情報一覧 無料ウェビナーも開催中!皆様のご参加を楽しみにお待ちしております!

「カッコいいインタビュー」に飽きたから、はあちゅうさんに「ダサい話」を聞いてきた

こんにちは。ヨッピーです。 本日はネイルアートで大活躍の「カルジェル」の提供でお送りしております。 女性でネイルが好きな方なら「カルジェル」の名前をご存知の人も多いかと思います。 「カルジェル」は一般的なものより、ダメージを最小限に抑える、爪に優しいジェルネイルシステムなんだそうです。 そしてその宣伝を担当する事になった僕はふと気付きました。 「おっさんの僕がネイルの宣伝しても意味無くない!?」 いや、マジで。 なんで僕に依頼してきたのかがサッパリわかりません。 担当者はクビになったりしないのでしょうか。 仕方ないので「女性に人気がある方のインタビューをするか」と思ったのですが、最近あっちこっちで「えらい人のインタビュー」みたいなのを見る割に、「夢は必ず叶う」だの「成功とは」だの、なんかもうみんなキラキラしてカッコイイので自分の現状とのギャップで読む度に死にそうになりま。 そこで今回は、むしろカッコイイ話ではなく、ダサい話を聞くという実験的なインタビューにチャレンジしましたので心して読んで頂ければと思います! ゲストはこちら! はあちゅうさんです! はあちゅう 慶應義塾大学を卒業し電通を経てトレンダーズに転職し、2014年に独立。 著書に「半径5メートルの野望」「疲れた日は頑張って生きた日 うつ姫のつぶやき日記」など多数公式ブログはあちゅう公式ブログ https://lineblog.me/ha_chu/ ツイッター https://twitter.com/ha_chu ヨッピーと、はあちゅうの二人が「カルジェル」のモニタをしながらお届けします ええと、今回のインタビューの趣旨について説明しておきたいのですが はい そもそも、色んなメディアで色んなえらい人のインタビューが載ってるじゃないですか。 「○○さんに聞く未来のカタチとは?」みたいなの。 ああいうの本当に死ぬほどあると思うんですけど ありますね あれ、しゃらくさいなって思ってるんですよ ??? いやね、インタビューってみんな賢そうな顔して賢そうな事言うんですよ。 例えば…… ボクチンはこんな風にして成功したんでしゅぅ~~~~! とかね あんまり賢そうには見えないですけどね 顔はともかく、だいたいこんな感じじゃないですか。 「未来を切り拓くには」とか「今、求められるスキルとは」とかああいうのみんなペラペラと良くしゃべるなぁと思ってるんですけど まあ、インタビューって大体そんな感じですよね…… でもね、カッコイイ人がカッコイイ事言ってたって、あんまり実感湧かないんじゃないかなって思ったんですよ。 違う世界の出来事みたいじゃないですか。カッコイイ人がカッコイイ事言ったって、普通の人は『よし!俺もやるぞ!』ってあんまりならないんじゃないかと。 インタビューされる人は、みんなカッコ良すぎるし、完璧すぎるんですよ。 そこに読んでる人との意識の差があるんじゃないかなーって。 だって、人間って本当はみんなカッコ悪く生きてますから 確かに弱い部分とかダメな部分は誰にでもありますからね そうそう。だから、カッコイイ部分だけにフォーカスをあてるんじゃなくて、むしろダメな部分にフォーカスを当てる「ダサいインタビュー」みたいなのがあっても良いなって思ったんです。そしたら「あんな奴でも成功したんだから俺でもイケるわ」ってやる気になるんじゃないかと そしてそのダサいインタビューの白羽の矢が立ったのがわたしなんですね はい。大変申し訳ありません はあちゅうさんにダサい話を聞こう そんなわけではあちゅうさんの「ダサいエピソード」についてお伺いしたいんですけど、僕あの話大好きなんですよ。 はあちゅうさんが、ネットでブスブス言われ過ぎて落ち込んで「いや、世の中にはもっとブスが居るはずだ」と思ってgoogleで「ブス」って検索したら一番上に自分が出てきて二日間寝込んだっていう話。 ああいうのいっぱい聞きたい! そういう話をすれば良いんですね。 ええと、これはわたしが電通の新入社員だった頃の話なんですが、ヨッピーさんも所属しているオモコロを運営しているバーグハンバーグバーグの社長のシモダさんに会う機会があったんですよ。 知人に連れて行って貰った飲み会にたまたまシモダさんが居たんですね バーグハンバーグバーグ代表 シモダテツヤさん お笑いポータルサイト「オモコロ」 この記事を書いているヨッピーも所属している。 ほうほう。シモダに会ったんですね そこでわたし、開口一番シモダさんに「シモダさ~~ん!有名な人紹介して下さいよ~~!」って言ったらしいんですよ。初対面なのに なるほど。それはダサいですね。 まだ「○○さん紹介してください!」とかならわかるけど、「有名な人」っていうのがすごくダサい。 有名な人なら誰でもいいや、っていうのが透けてる でしょう。 この話、わたしは全然覚えてなくて、最近になってお仕事でシモダさんにお会いする機会があった時に直接言われたんですよ。 「あれがあったから君のことずっと嫌いやったわ」って。 本当に恥ずかしくて顔から火が出るかと思いました でも、覚えてないのに「恥ずかしい」って思ったって事は自覚あったんですよね? そうですね。 あの頃のわたしなら言いかねないなって なるほど。 当時は電通に居たんでしたっけ?電通の悪い文化ですよそれ いや別に電通は悪くないです! 会社に入る時は「何か面白いことやれそう!」と思って入ったんですよ。 周囲には「面白いことやるぞー!」みたいな人もいっぱい居たし。 でもその「面白いこと」を全然自分ができなくてモヤモヤしてたんです。 だからもうずっとそういう「面白いことを自分で作れる人」に憧れてて なるほど。それでシモダに紹介して貰おうと思った、と シモダさんが面白いことをいっぱいやってる人っていうのは知ってましたし、オモコロの皆さんも面白くて、それなのにわたしには何もないんですよ。 まずは、面白い人とつながって、そこにいれば私も面白くなっていくんじゃないか、とか思って…「あわよくばあの中に入りたい」って思っていたから、そういうことを口走ったんでしょうね え?オモコロに入りたかったの? めちゃくちゃ入りたかったんです でも入らなくて正解だったと思います。 入ってたらたぶん今テレビに出れてません こちらはヨッピーが書いたオモコロの代表記事の写真。 低俗な内容には定評がある プロの手によってどんどん爪がキレイになっていきます。 とにかく肩書きを欲しがるはあちゅう でも、なんでそんな風になっちゃったんでしょうね? 結局、自分に何も無かったからなんですよ。 だからこそわかりやすい肩書きが欲しかったんです。 「慶應!」とか「電通!」とかそういうの。 芸能系の友達が連れて行ってくれる「西麻布の隠れ家バー」とか。 芸能人に会えるかも!って わーダサいなーそれ。 ダサいし行く所完全に間違えてますよ。 西麻布の会員制バーなんて「面白いこと」から一番遠い、最高にしょうもない連中が行く所※じゃないですか ※編集部注:あくまでヨッピーの独断と偏見によるものです とにかく、当時はわかりやすい肩書きが欲しかったんですよ。 芸能人の○○さんと友達、とかね。 眩しいものに寄って行く蛾みたいなものです いいですねその「眩しいものに寄って行く蛾」っていうの。 そんな異名を持つ作家は他に居ませんから。 ちゃんと文字入れしときましょう これで良し、と……。 でもなんでそんな風になったんでしょうね。 だって、何にも無いって言っても世間的には慶應出て電通入ったらじゅうぶん勝ち組じゃないですか うーん、そういう「慶應」とか「電通」とかっていう肩書きばっかりで、自分の内側から湧いてくるようなものが他に無かったから焦ってたんでしょうね へーー意外だなーーー。 もっと自信満々なのかと思ってた いや、今も全然自信なんか無いですよ。 肩書きを欲しがるのは自信の無さの裏返しだと思いますし。 ヨッピーさんはそういう肩書きを欲しがるタイプでは無いですよね? そうですね。僕はそういうの死ぬほどどうでも良いと思ってます それはきっとヨッピーさんが自分に自信があるからだと思います まあ、確かに根拠の無い自信に満ち溢れてるとは手相占いでも言われましたね ヤスリがけをして頂いてぴかぴかになった爪を自慢する僕。すげぇ! はあちゅうが『肩書き厨』になったきっかけ わたし、スクールカーストが本当に低かったんです。 いわゆる「陰キャラ」って言われるようなタイプで。 教室でも友達があんまり居なくて、でも人の輪に入りたくても入れない人に見られるのが嫌で「私、他の人間に興味ない」みたいな顔して本読んだり窓の外見たりするようなやつだったんです。 本当は輪に入れて欲しいのに、自意識過剰だからそういうのを表に出せなくて スクールカースト……!そんなのってあります? 僕、以前別の人とそういう話になった時に全然ピンと来なかったんですけど…… たぶん、ヨッピーさんはスクールカーストの上の方に居たからわかんなかったんですよ。 スクールカーストは下からだけ見えるもので、上からは見えないんです なんですかその名言みたいなの だいたい、運動部に入ってるイケメンとかカワイイ子が一番上に居て、その下に吹奏楽とか文化系の部活に入ってる子、後は帰宅部だったりクラスで浮いてるような子が一番下の方に配置されるっていう感じですね。 ちなみに私は万年最底辺です うーん、僕にはピンと来ない…… ヨッピーさんはクラスの人気者みたいなポジションだったんじゃないですか? まあ確かにそうですね。 割と目立つタイプでした やっぱりそれはスクールカーストの上の方なんですよ。 わたしは下の方に居たから、それがコンプレックスになってずーっと引きずってるんです え?今でも? はい。前に六本木ヒルズを歩いてたら、スクールカーストが上の方の元・クラスの人気者女子にたまたま会ったんですよ。 で、その子が私を見るなり「久しぶり~!テレビでよく見るよ~!」みたいな事を言うんですけど、私、反射的に「わー私なんかを見てくださってありがとうございます!」って深々とお辞儀して え?高校の同級生に対してなんでそんなに他人行儀なの? いえ、他人行儀なんじゃなくて、敬語で恐縮しながらじゃないと話せないんですよ。 わたしからするとその子はスクールカーストがずーっと上だったんで、その子に面と向かうと「私みたいな者が口を聞いていただいている」みたいな感覚にいまだになるんです えっ!なにそれ!マジで!? だって、学生時代は知りませんけど今のはあちゅうさんは本も出してるしテレビにも出るし、一般的に見たら勝ち組じゃないですか。 そのクラスメイトだって今になれば「はあちゅうと同級生だったんだよ~」って自慢してるかもしれない ひょっとしたらそうなのかも知れませんが、本当に、同級生に出くわすと自然にあのころのわたしに戻っちゃうんですよ。 わたし、4人以上集まる場所がいまだに苦手でなるべく行かないようにしてるんですが、なんで苦手かと言うと、集団の中に居ると、あの、クラスで浮いていた頃の自分を思い出すからなんですよね。 どうふるまっていいかわからない。 それでもう、固まっちゃう おお……!昔の記憶ってそんなに強いのか……!はあちゅうさんって、勝手なイメージですけどめちゃくちゃ気が強くてゴリゴリなのかと思ってた……! なんでそんなに友達付き合いが苦手なんすか? 思い当たることが一つあります…… はあちゅうが陰キャラに落ちたエロ本事件 中学生の時に「エロ部」を作ったんですよ は? 思春期真っただ中なので、やっぱりそういうのが気になる年頃じゃないですか。 こう、みんながお兄ちゃんのエロ本とかエッチなビデオなんかを持ち寄って鑑賞会したりするようなやつです ああ、僕もそれやりましたね そしたら、知り合いの男子が普通じゃないエロ本、まあアブノーマルというかかなり過激なやつをくれたんですね。 もちろんそれをエロ部内で共有するんですけど。 そしたらみんな大喜びで「さすが部長!」みたいな まあ、わかるな。その年頃って「エッチなものを持ってくるやつがえらい」みたいな価値観ですもんね そうそう。 で、部員の一人が「部長!この本持って帰っていいですか!」って言うから貸してあげたんですよ すごい。嫌な予感しかしない それで次の日に、学校から帰ってリビングに入ったら母親がドブ川みたいな顔して座ってるんです。 この世の不幸を全部背負いました、みたいなオーラをまとって。 で、その母親の前には友達に貸したはずの過激なエロ本が鎮座してるわけです なるほど……! つまり、エロ本を持って帰った友達が親に見つかっちゃって「はあちゅう先輩から貰った」って全部しゃべっちゃったんですよ。 それを聞いた友達の母親が過激なエロ本を片手に「お宅はどういう教育してるんですか!」って怒鳴り込んできたらしく。 母親も「何これ!あんた女の子でしょ!」って大騒ぎして父親を巻き込んだ家族会議に発展しまして…… oh……。悲しいエピソードや…… まだそれだけだったらいいんですけど、その一週間後くらいに(放送禁止)部事件っていうのが発覚するんですよ。 今度は小学生の間で、男の子の股間を叩いて逃げるっていう遊びが流行ってるっていう え?でも小学生の間ならはあちゅうさん関係なくないですか? その後、(放送禁止)部の部長が、まさかのうちの妹だと発覚するんですよね そんなん笑うしかないやんけ そんなわけで私が過激なエロ本を後輩に貸したことや、妹が(放送禁止)部の部長である事が近所に知れわたって、「あそこの子供はハレンチ!悪の枢軸!」みたいになったんですよね。 まぁ、妹とかも、別にエロ目的じゃなくて、じゃれあいの延長で、シャレではあったんですけど。 私は、なんとなく、邪悪な存在と思われてる気がして、最底辺から、さらに奈落の底に落ちたというか。 人が嫌いになりました わーなにそれ。 めっちゃ悲しいですね。結構笑えないエピソードと言うか まあ私はともかく、「どういう教育してるんだ」って親が言われるのが申し訳なくて、周りを「見返してやろう」って必死に勉強して高校受験で慶應に入ったんです。 周りの子たちが行けない学校に入れば少しはマイナスを取り返せるかな、って。 今思えば、そういうわかりやすい肩書きにこだわり出したのはここが出発点なんだと思います ふーむ……。良い話なのか悪い話なのか…… だからわたしって、基本的には暗くてネガティブなんですよ。 今でも月に何度かは鬱っぽくなりますもん。感情がなくなって「消えたい……」みたいな。 同居してる家族はもう慣れっこなんで「あら?今は鬱姫の期間ね?」なんて言ってますけど 半径5メートルの野望は自分に向けて書いた本 でも、あんまり一般的にははあちゅうさんが暗くてネガティブ、みたいなイメージって無いと思うんですよ。 どっちかっていうとキラキラしててポジティブな感じで 自分が暗いからキラキラしたものに憧れるんですよ。 それはもう昔からずっとそうです。半径5メートルの野望という本で、威勢のいいことをいろいろ書いてるんですけど、あれ、自分に向けて書いてる本なんですよね。 「本当に強いことと強いフリをすることにどれほどの違いがあるだろう」とか 「知らない他人を気にしている暇があるなら、大好きな誰かのために生きよう」とか なるほど。 キラキラから遠くて、暗い自分だからこそ気をつけなきゃいけない事をまとめてあるんですね はい。 「叩かれる事なんて気にするな」っていうのも、実際はすごく気にするからなんです。 わたしにはアンチも居るし、エゴサーチして悪口言われてるのを見つけると落ち込むし傷つくんですよ。 でも気にするから、気にしないための考え方を死ぬほど考えて本にしたんです そんなに暗くて落ち込みやすいのによくやってられますね 暗くて落ち込みやすいけど、でも負けず嫌いなんですよ。 負けたくない、見返してやりたい、ほんと、それだけだと思います。 別に今のわたしが成功してるだなんてつもりはありませんが、ダサくても、恰好悪くても、絶対に折れない心を持って、同じようにいろいろ抱えながらもがいている人の小さい希望になりたいと すごい。エロ本と(放送禁止)部の話からスタートしてなんとなく良い話っぽくまとまった はい! そうこうしてる内にバッチリ完成~~~! はあちゅうさんは「パソコンが打ちづらくなる」という理由で普段はネイルをつけない主義だそうですが、これくらいならキーボード作業の邪魔にもならず、女性らしいやわらかい色使いで良いのではないでしょうか! そして僕は黒いTシャツを着る事が多いので「黒に映える色」という事で真っ赤にして頂きました。 手だけビジュアル系バンドみたいなった。 ちなみに、こういう風にジェルネイルをつけると、はがす時に地爪が痛む事が多いそうなのですが、「カルジェル」ならダメージが少ないそうです! そんなわけで今回のはあちゅうさんによる「ダサい話インタビュー」はいかがだったでしょうか! なんとなくこういう風に、ダメな部分とか弱い部分もばしばし出していった方が、もっとその人の事を理解できるようになる気がします。 今後も続けていきたいので「ダサい話あるよ!」みたいな人は是非立候補しちくりぃ~~! (カメラ:河野将一朗) ▼カルジェルの購入は公式サイトで! ▼カルジェリストのインタビューはコチラ!