CalgelWeekでは【来て、見て、触って、学ぶ】というタイトルの通り、
目の前で見て、実際に触って、楽しく最新カルジェル情報を学べるコンテンツを用意しております。
イベント来場者の満足度

それでは、イベントの中でどのようなコンテンツが用意されているのか早速ご紹介させて頂きます!
講師の先生方とイベントの様子

薬王寺 祥子 先生

三河 真子 先生

田賀 美鈴 先生

小沼 マサユキ 先生

杉崎 千尋 先生

大沼 令奈 先生
カルジェルを知る!
カルジェルのポリシーは【地爪を保護し、すこやかに保つ、生涯ネイルを楽しむ】こと。
カルジェル本来の良さやケア方法、新商品のラインナップの使用方法のご説明、トラブル爪の対処法など、お客様を離さないカルジェルの良さを一からお伝えするというデモンストレーション型のセミナーを実施。
初心者の方でも分かりやすく、プロのテクニシャンの方には基礎を見直していただけるような内容に、参加された方々のアンケートからは『また参加したい』という回答が多くみられました。
その他、カルジェルと○○といったアートツールとの相性やカラーのご説明、MOGA・BROOK原材料基礎研究開発室 責任者の小沼マサユキ先生による、カルジェルの開発秘話や普段目にすることがない理化学的な視点から様々な解説をするコミュニティなどより深くカルジェルを知っていただけるコンテンツを無料で実施しております。
また、全商品お試しいただけるスペースを設けており、不明点はその場で解決!エデュケーターがお答えいたします。
参加された方々の声では、
- カルジェルが好きなので深堀出来る時間となりすごく良かったです
- 直接ジェルを作ってる方に質問できたのが良かったです
- お客様に安心して施術を受けて頂くために使っている商材についてもっと学んで、細かく伝えられるようになりたいと思いました
など、カルジェルをもっと知りたい、伝えたい!という思いが参加者の皆さんから伝わってきました。
新商品のお試し・セミナー
カルジェルウィークでは、新商品のご紹介を実施しております!
新商品を使用したデモンストレーションで、商品の特徴や使用方法を学んでいただいたり、購入前にお試ししたいという方に向けて自由にタッチ&トライも実施中です。
新商品サンプルプレゼントも大好評!
イベント来場者が楽しめた内容
楽しめた、良かった内容(複数回答)

カルジェルサロンネイリストお役立ち情報のデモ・クラスルーム・コミュニティ
すでに活躍されているエデュケーターの先生方が実践している生の声をセミナーとしてお届けしております。
過去のコンテンツでは、
- fumi先生 × 田賀美鈴先生 オフ・プレパレーションからアートまで見せちゃう サロンワーク スペシャルデモンストレーション
- サロンワークスタイル10本施術+時短アートテクニック!オフから10本施術全部見せます
- カウンセリング・提案力をあげるネイリストのためのカラーセミナー
- 今日から使える!カルジェルカラー×時短アートデモンストレーション
- 「ライフケアカラー」を学びネイルに活かすワークショップ!
などなど無料セミナー(*一部有料あり)を多く実施しております。
イベントの来場者のアンケート
カルジェルウィークにまた参加されたいですか?

活躍中のネイルテクニシャンやこれからネイルを始めようとしている方まで、様々な方々が参加出来るイベント!それがカルジェルウィークです!
今後も定期的にカルジェルウィークを開催していきますので、皆さん是非一度ご参加ください!!
カルジェルについての他の記事