10代や20代は、単に気になる色や好みのデザインのネイルを選び、それを自由に楽しむことが許される世代でした。
しかし、アラフォーになると生活背景やプロフィールも多様化してくるもの。その人にふさわしいカラーやデザインをセレクトして指先を飾ることで、ワンランク上の雰囲気をまとうことも可能です。
今回は特にアラフォーのマダム達にスポットを当て、より美しくなるためのネイルデザインやケアについてご説明します。
美しさに磨きがかかる40代!家事にも手を抜かないマダム達に必要なエイジングケアは?
40代に入ると、アンチエイジングが気になり始める人も多いでしょう。
アラフォー世代のマダムでは、毎日のセルフメンテナンスにアンチエイジングを取り入れていない人を見つける方が困難かもしれません。
ご主人やお子さんが快適に過ごせるよう、家事も完璧にこなすマダム達は、水仕事も避けては通れません。
手にはメイクを施すことも難しいので、忍び寄る老化のサインが現れやすいパーツのひとつと言えるでしょう。
たとえ実年齢より10歳若く見られることもある美マダムでも、手肌の老化は気になるという声をよく耳にします。
手の乾燥を防ぐための基本ですが、水仕事の際中にこまめに水分を拭き取ることです。
手の表面に水滴が残っていると、蒸発するときに手肌の水分まで一緒に奪ってしまい、それがシワの原因になりかねません。
外出時のUV対策や保湿に目を向けたエイジングケアも無論大切ですが、手が 濡れたときにはそのままにせず、タオルなどで拭き取る習慣を身につけると、ネイルが映える美しい指先をキープする助けになります。
念入りにケアした大人の指先はカルジェルで彩る!マダムの魅力を高めるのに効果的な色の種類は?
気軽に楽しむことができるポリッシュ(マニキュア)も素敵なのですが、家族のために料理を日常的に作る40代のマダム達には、剥がれにくいジェルネイルがおすすめです。
カルジェルはサンディングが不要なので自爪へのダメージが少なく、3~4週間美しいネイルを保つことが可能なジェルネイル。
うれしいことに、ホームメンテナンスも簡単です。
念入りなエイジングケアをした大人の指先には、ベージュやブラウン系の色が似合います。
カルジェルでもベストセラーに数えられる人気のカラーで、赤みを抑えたマットなベージュから肌によく馴染むナチュラルなブラウンまで幅広く揃い、ラインナップが豊富です。
上品で知的な印象を持つカラーでありながら、セクシーなイメージに仕上げることも可能なベージュ系とブラウン系は、40代の優雅で美しいマダム達の指先には、まさにふさわしい種類のカラーだと言えるでしょう。
重視したいのは上品さ!大人のネイルアートは控えめにするのが正解!
ネイルアートのパーツをたくさんトッピングして作るデコラティブなネイルは、確かにとてもゴージャスで華やかな印象です。
しかし40代のマダムには、さほど理想的なデザインとは言えません。
アラフォー世代にふさわしいのは、やはり上品で洗練された指先です。
手肌の色に合ったヌードカラーを選んで単色塗りで仕上げたり、王道の白フレンチネイルなどにしたりすると、大人の魅力を一段と際立たせてくれます。
パーツを使ってアートをしたい場合には、ネイルベッド全体のバランスに気をつけて、乗せ過ぎないようにしてシックに仕上げるのが正解です。
サロンでラグジュリーなひとときを過ごしてみる
日頃から自宅で行うハンドケアはとても大切です。
手入れが行き届いているとネイルのデザインが映えるだけではなく、ジェルネイルの持ちにも影響してきます。
エイジングケアされたマダムの指先に合うベージュもしくはブラウン系統の種類から色を選び、控えめな印象のデザインにすればパーフェクト。
カルジェルのネイルサロンではネイルケアも受けられるので、時にはサロンまで足を運び、カルジェリストの施術で優雅ないやしの時間を持ってみるのもマダムの特権です。