「幸せになりたい」と願わない女性なんてこの世にいないはず。藁にもすがる思いで全国各地のパワースポットを訪れ、お守りを複数持ちしている筆者のような方も少なくないのではないでしょうか?
年の瀬を迎えるこの時期、今年あった出来事を振り返り来年こそはと決意を新たにしたりするものですが、今回のお題ネイルでは、そんな想いに彩りと勇気を添えるをご紹介したいと思います。
今回ネイルを担当してくださったのは、カルジェル・エデュケーターの杉崎 千尋(すぎざき ちひろ)さん。「とにかく幸せになりたい」という筆者の要望を汲み取って、オリジナリティ溢れる素敵なネイルを考案してくださいました。
全部盛りで開運効果マシマシ
いきなり余談ですが、今回の施術にあたって事前に初のセルフオフを行った筆者。こちらの内容に関しては折を見て触れたいと思いますが、ツールを揃えず力技で行ったため少々爪を痛めてしまう結果に……。
杉崎さんのファイリングによってリカバーできたので特に問題はありませんでしたが、本来きちんとしたやり方さえ行えば難しくないので今回の敗因を踏まえて次回からは不備なく行いたいと思います。
さて、下準備を終えた後、今回のお題に沿ったデザインのネイルチップを拝見。
杉崎さん「開運に関係のあるパワーストーンをピックアップしてみました。ラピスラズリ(写真上段:濃紺のネイル)とタイガーアイ(写真上段:虎模様のネイル)、そしてルチルクオーツ(写真下段中央:白地にゴールドラインの入ったネイル)です」
おおお!!! 特にタイガーアイとルチルクオーツのクオリティがヤバイ(興奮)!
実は筆者、大の石オタクなんです。パワーストーンの魅力に取り憑かれて早20数年、自宅には大小様々な石を置いたパワーストーンコーナーがあるほど。そんな前情報は一切お伝えしてなかったので、このチョイスは嬉しい誤算です。
女性に大人気のパワーストーンですが、石の種類によって効果はそれぞれ異なります。今回杉崎さんが選んでくださった石は3種類。
別名・虎目石と呼ばれるタイガーアイは、金運・仕事運アップ&厄除けの効果があり、物事を見通す力や洞察力を授けると言われています。
ルチルクオーツ(針水晶)は名前の通り針状の内包物が入っている水晶で、集中力や精神力をもたらし、金運と勝負運をアップさせるそう。
また、ラピスラズリはあの『天空の城ラピュタ』に登場した飛行石のモデルになった石(諸説あります)なんだとか。邪気や邪念を払い、幸運を呼び込む強力なパワーストーンです。うん、これらを盛り込めば強力な開運ネイルが完成するに違いありません!
ん? ちなみにこのオレンジ色の(写真中央)はなんですか? パワーストーンっぽくないですけど……。
杉崎さん「それ実は、富士山なんです。ほら、赤富士って縁起がいいっていうじゃないですか(笑)」
なるほど。クリスマスすっ飛ばして(※取材当時)いきなりの新年感!
でも個人的に好きです。めでたさとヴィジュアルのインパクトはピカイチなのでぜひ採用したい!
杉崎さん「こちらだけ異色だったので、採用されるとは思っていませんでした(笑)。ではパワーストーンの種類はどうしますか?」
うーん、選べない……。全部盛りってできますか? 開運効果マシマシでお願いします。
杉崎さん「かしこまりました(笑)」
今回も複雑&高度なアシメネイルに挑戦
前回のハロウィンネイルもそうですが、今回も引き続き左右アシンメトリーなデザイン(いつも複雑かつ高度なオーダーで恐縮です)。
どの位置にどのデザインを持ってくるか、試行錯誤を重ねながらバランスを考えて配置を決定し、効率良く左右ランダムに仕上げていきます。多少順序は前後してしまいますが、この記事では右手と左手に分けてその手順をご紹介していきたいと思います。
まずはベースとなるクリアジェルを全体に塗ってUVライトで硬化させます。
右手編(タイガーアイ、ゴールド、ラピスラズリ)
YE02とクリアジェルを混ぜて、タイガーアイの背景色を作っていきます。マスタード、というより納豆に付いてくる練り辛子のような色。

- 容量: 4g
- カテゴリ: カラージェル>イエロー
- ショップ:Calgel Plaza
実際に塗ってみると意外と肌に馴染みます。杉崎さん曰く、クリアジェルを混ぜることで石の透け感やつるんとしたテクスチャーを再現しているんだそう。重ね塗りをして色味を濃くしていきます。
次にラピスラズリの濃い藍色を作るため、CGBL03SとCGBL04Sをミックス。

- 容量: 4g
- カテゴリ: カラージェル>ブルー
- ショップ: Calgel Plaza

- 容量: 4g
- カテゴリ: カラージェル>ブルー
- ショップ: Calgel Plaza
しっかりとした発色で、イエローとのコントラストも素敵!
続いてBB09とBK01を混ぜてタイガーアイの濃い茶色を作ります。

- 容量: 4g
- カテゴリ: カラージェル>ブラック
- ショップ: Calgel Plaza

- 容量: 4g
- カテゴリ: カラージェル>ベージュ/ブラウン
- ショップ: Calgel Plaza
イエローに茶色を重ね、グラデーションのストライプを作成。何度も重ねて微妙なニュアンスを表現していきます。
かなりリアルな虎目模様が出来上がりました。
中指には、クリアジェルと混ぜたラメ(クリスティーン・トゥインクルコレクション フレンチシュガー CHTFS)をオン。一度塗りだと結構控えめですが、重ね塗りをすることによってラメの濃度が調整可能。
筆者は金運アップ効果を狙って、キラッキラなゴールドネイルにしてもらいました。

クリスティーン・トゥインクルコレクション フレンチシュガー CHTFS
- 容量: 1.6g
- カテゴリ: パウダー・ラメ>クリスティーン トゥインクルコレクション
- ショップ: Calgel Plaza
さらなるリアリティと開運効果を求めて金粉をリクエスト。ラピスラズリに乗っけてもらいました。ちなみに実際のラピスラズリにはパイライト(黄鉄鉱)という金色の鉱物が混ざっていて、この部分が多いほど縁起が良いと言われています。
使ったのはこちらの金粉。
左手編(ルチルクオーツ、赤富士、ラピスラズリ)
ルチルクオーツのベースには細かいラメが入ったシャイニーなCGM01を。薄い乳白色を重ねることによって微妙な透け感が生まれます。

- 容量: 4g/10g
- カテゴリ: カラージェル>シルバー/ゴールド
- ショップ: Calgel Plaza
タイガーアイに使ったイエローを赤富士の背景にも使用。先端にはCGRE01と、グラデーション部分にはCGOR02を乗せていき、富士山の山麓部分を作っていきます。

- 容量: 4g
- カテゴリ: カラージェル>レッド
- ショップ: Calgel Plaza

- 容量: 4g
- カテゴリ: カラージェル>オレンジ
- ショップ: Calgel Plaza
その上から富士山の山頂に積もった雪、雲をWH01で描いていきます。

- 容量: 4g/10g
- カテゴリ: カラージェル>ホワイト
- ショップ: Calgel Plaza
強欲な筆者はここでも金粉をリクエスト。ラピスラズリ同様、赤富士にも金粉を散らして”ご来光“感を演出!
ちなみにルチルクオーツには様々な針状の内包物があるんですが、その中でも黄金色のルチル(金線)が入ったものには金銭を呼び込むパワーがあるんだとか。髪の毛ほどの細いワイヤーをルチルに見立て、短く切って1本ずつ爪に乗せていきます。細かい!
さらにラメジェルを乗せてワイヤーを馴染ませます。上品な輝きにうっとり。指を綺麗に見せてくれる効果もありそう!
使ったのはこちら。手芸用なんだとか。
ラピスラズリ、赤富士、ルチルクオーツ。一見すると方向性バラバラに見えますが、散りばめられたゴールドが統一感を生み出してくれました。
そうして完成したのがこちら。開運要素がてんこ盛りのおめでたネイルです。2018年も幸せがたくさん訪れますように。皆様、どうぞ良いお年を!